フィーバー☆

寒くて死にそう・・・

オーロラ

オーロラをお絵かき掲示板で描けないかなー…

とか思ったんですけどうまく行きませんでした…

リハビリもかねつつ

今年もやってまいりました。立冬。
明日かと思ってたら、実は今日だったとか!
11/8じゃなかったですかね?立冬って… 勘違い(ω・`
というわけで、サクッと描いたらこうなったのです…

halloween2010

2010年ハロウィン絵

新旧比較

たいした進化の見れない9年…

立冬

 立冬の時に落書き裏に投下した絵です。毎年の事ながら何で私は冬だけ描きまくってるんでしょうね…半ば強迫観念に近い物があるかもしれません。取り付かれているのかもしれませんね…(誰によ)
脳内設定なので、書く事は少ないのですが「冬の精霊さん」は大きさを自分で調整できます。大体は寒さに比例するそうですが。 大きさのサイズは約15㎝~156㎝です。過去には人間の姿になったこともあるようです(2005年冬 落裏にて)
成長体の状態で着ている服が儀礼服に近い物らしいですが、毎年マイナーチェンジしてるのは…まぁ…その…描き手の都合ってやつですorz

冬限定の…?

ねんどろ冬ミクさんがほしいけど…プレミア値ではいらない程度のほしさ…

ボツ

徹夜とか

 

仕事で色々ありまして、2徹がほぼ確定です。
なかなか昔みたいに無理が利かないので辛いものですが…
がんばりますのだ…
そろそろハロウィンの季節です。そちらも描かないとw

最低でも三回

「私の能力の効果範囲は、半径53万Kmです」
「私はあと最低三回(立冬・小寒・大寒)寒くする機会があります。そして、そのたびに力は増す・・・その意味がわかるますね?」
とかなんとか。
久しぶりにDBを見るととても面白いですよねえ… フリーザ様は最初、おねえ系?っぽいなあ…とか思ってましたw
しかしジャンプ黄金期の漫画と最近の漫画では…密度というかなんというか足りない気もします。
ドラゴンボール40数巻なのに…50巻超えても終わりの見えない漫画とかありますものねぇ…